Nintendo Switch 2 が発売されたと聞いて

Nintendo Switch 2 が発売されたと聞いて

忙しさのデパート

こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。

さて、記事冒頭で忙しい忙しい言い続けて早一週間ほどになりました。

この状態には波はあれど完全改善されるというものではなく、まあ末永く付き合っていかなければならない感じです。

ありがたくもあり、ありがたくもなし。

そんなわけで今日の記事も短めになっていますが気にしないでもらえると幸いです。

新ゲームハード

6月5日に、Nintendo Switch 2が発売されました。

子どもが欲しいと言うので調べてみてはいるのですが、いやー高価ですね…。

本体はまだいいです。

5万円ぐらいしますが、「スペックの割には安い」という評価もあり、まあ一回買えば末永く使用できるというものですから、少々高くてもまだいいです。

問題はソフト側でして、一本が7~9,000円ぐらいはザラにするのですね。

高くないですか…?

大人用の嗜好品ということでしたらこの値段もアリでしょうが、メインユーザーは小学生とかですよね。

こんな高いソフトをバンバン要求されたら、親御さんたち(私を含む)もかなり困ってしまうと思うのですが…。

1年に一本とか、クリスマスと誕生日で多くて合計二本とか、そうならざるを得ないと思いました…。

まあもちろん他への出費を減らせばバンバン買えないこともないですが、可処分時間が全部ゲームになってしまうのもよくないですからね。

終わりに

今日はNintendo Switch 2の話と言いますか、ゲームの価格の話でした。

パソコンのゲームだったら無料のものも沢山あるんですけどね。

それではまた。