食料品値上げのメリットと言えば

食料品値上げのメリット

食料品が値上げしていても、少なからずメリットがあります

こんにちは。本ブログ記載主のトーターです。

最近、食料品を含むなんでもかんでもが値上げしていることは先日の記事でも書きました。

 過去記事:なんだか色々と値上げしている中、海外旅行は…?

飲料の自動販売機のラインナップが、全て10円値上げしていたりします。
アプリを購入する(課金する)額も上がっているようですね。

そんな中、私にとっての「値上げのメリット」に気付きました。

値上げというと負のイメージを抱いてしまいますが、なんにでも表と裏があるように、「値上げしてて良かった!」となることも稀にあるのです。

値上げのメリットとは

そのメリットとはズバリ、「不必要なお菓子屋ジュースを買わなくなる」です。

以前より値段が高くなっていると、買うのがなんだか勿体ないような気がして、手に取った商品を棚に戻したりするのです。

生活に必要なものだったり毎日の三食分の食料だったりは買わないといけませんが、お菓子やジュースなどは買わなくても生きていけますので、諦めやすいです。

このことがメリットと断言できる理由としては、私が今血圧を下げようとしていたりお腹周りの脂肪を減らそうと思っているという点があります。
無駄なお菓子やジュースを買わなくなるということは、この点で歓迎できるところなのです。

 過去記事:血圧が高くなってきましたのでトマトジュースを飲みます

 過去記事:ダイエットのためのボーナスステージだった夏が終わろうとしています

喉が渇いた時に冷蔵庫を開けてもトマトジュースか緑茶しかありません(甘いジュースが無い)ので、甘い誘惑と戦うこともなく、ちゃんとトマトジュースや緑茶を飲めます。

深夜に小腹が空いた時に台所の戸棚を開けてもお菓子が入っていませんので、こちらも甘い誘惑と戦うこともなく、諦めることができます。

メリットに目を向けて生きていきます

生活必需品を買うのにも四苦八苦な状況でしたらこんなことは言ってられないとは思いますが、幸いにも現状そこまでは困窮していませんので、一旦はメリットを意識しながら享受していきたいと思います。

普通の食料品やトマトジュースも値上がりしているのは痛いところですが、まあそこは仕方ありません。

何にでも良いところに目を向けて生きていくのが、楽しく生きるコツです。

余談ですが

私のように、「買えなくもないけど勿体ない気がするから買わない」という人は結構多いのではないかと思います。

このような購買意欲の低下が広がってくると、世の中のお金の回りが悪くなりそうですね。少しばかり経済が停滞するような気がします。

まあこれは個人の力ではどうしようもありませんので、とりあえず私は高血圧対策とお腹周りの脂肪減らしを頑張ります。

それではまた。