映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」を観て、やはり迫力でゴリ押しすることで良い感じになるのだなあと再認識

映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」を観て、やはり迫力でゴリ押しすることで良い感じになるのだなあと再認識

迫力映像

こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。

この5月はよく映画を観に行っている月になっていますが、今度は「ゴジラxコング 新たなる帝国」を観て来ました。

本編を観る前は、いつもと同様に予告編などは見ていないのですが、タイトルから察するにゴジラとコングがバチバチにやりあったり協力したりするようなド迫力映像満載の映画なのだろうなあという想像は容易にできます。

公式サイトは以下にありました。

 外部サイト:映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』公式サイト

私はこれまでゴジラ系の映画はいくつか観てきたものの、コング系の映画はほとんど観ていませんでしたので、この2大キャラが同じ世界にいることについては結構違和感があるものの実はこれが普通なのかもしれないと思ったり思わなかったりしていました。

普通に考えると全然別の世界観の中のキャラですよねえ。

感想としましては

それで、観た感想ですが。

やはり迫力はすごかったです。
映画館の大画面で観ているという状況も手伝い、とにかくド迫力でした。

この迫力をいかんなく感じられるという点は、映画館で映画を観る際のメリットの1つでしょう。

ゴジラとコングが歴史的建造物をドッカンドッカン壊すシーンは、迫力面でもすごかった上に、「それを壊していいの?!」と感情を少々揺さぶられたりもしました。

ちょっと気になった点としましては、ゴジラやコングのこれまでのストーリーなどを踏まえた上での会話がそこそこ多かったというのがあります。

今までの作品を全部観て覚えている人なら、会話の中のなんちゃらという固有名詞について「ああ、あのことだな」と理解もできると思いますが、観ていない人ですと過去や意味を推測することしかできず、なんとなく疎外感や焦燥感を感じたりしてしまうかもしれません。

長い歴史がある作品ですと、このような面がある程度でてきてしまうのは仕方のないことなのでしょうね。

迫力勝ち

そういったちょっとした気になる点はあったものの、結局はド迫力映像を連発してゴリ押ししてくる展開ですので、細かいところはどうでもよくなるのでした。

勢いや爽快感などで満足感を持たせて、
「なんだかんだ言って面白かった」
という結論に持って行ってしまうのです。

コナンの映画を観た時も思いましたが、最後に盛り上がったりすればもうそれでOKなのです。

 過去記事:映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」を観て、盛り上がったモン勝ちという言葉が頭に浮かんできたり

終わりよければ全てよし。

ただ、終わり部分だけちゃんと作って始まり部分を超絶手抜きしてしまうとそれはそれでまた別の感想を持ちそうですけどね…。

それではまた。