【中国旅行記①】久しぶりに海外旅行に行ってきました

【中国旅行記①】久しぶりに海外旅行に行ってきました

家族で海外旅行

こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。

先日、中国旅行に行ってきました。

中国には世界遺産がいろいろありますので、それらのいくつかを巡るツアーに参加した感じです。

中国地方(島根県)の世界遺産(石見銀山)ではなく、ちゃんとした海外旅行になります。

いやー、海外旅行は久しぶりですね。

子どもを持つ前までは、そんなに頻繁ではないですが何度か海外旅行に行ったりしていたのですが、子どもができてからは国内旅行ばかりでした。

もちろんパスポートも切れていましたので、取り直したりもしてます。

そんなわけで、中国旅行で見たものや感じたことなどをブログで何回かに分けて書いていこうかと思います。

さすがに普段の生活と比べますと、変わったものを見たり聞いたり、いつもと違うことを感じたりすることが増えますので、書くネタも豊富にあるはあるのですが、長くなりすぎるのもちょっとアレですのでポイントを絞った感じにしていくことになる予定です。

空港に降り立ち

さて、久しぶりの海外旅行ですが、行き先は中国の首都、北京です。

様々な物の値段が高くなってきている中、当然ながら海外旅行の値段も高騰しているのですが、今回参加した北京のツアーは比較的リーズナブルなお値段でした。

中国以外の海外旅行もリーズナブルになってくれればいいのですがね…今のところそれは叶わぬ望みみたいです。

で、北京についたのは夜でした。

羽田空港からの旅路は約三時間半。とても近いです。

これだけ近いと子ども達も我慢できるというものです。

北京空港は広くて大きかったですね。

天井はものすごく高いですし、造りもちゃんと頑丈にできてそうでした。

この、海外の空港に着いた時の雰囲気、これからの素晴らしい観光の始まりを想わせてくれる感じがしてとても好きです。

ここだけでテンションが上がってきます。

久しぶりに味わうこの感じ…いや~海外旅行はいいものですね。

有名な観光地に行った時もテンションは上がりますが、空港に降り立った時のテンションはまたちょっと違うような気がします。

北京空港は広くて派手でしたので、その点も非日常感を演出してくれていたのかもしれませんね。

ポイントを絞って

…思うがままキーを打っていましたら、北京空港に着いたところまで書いた時点でいつもの文字数近くに到達してしまいました。

ついさっき「ポイントを絞った感じにしていく」と書いたばかりなのに…考えなしに書くとヤバいですね。

そんなわけで、次回からはちゃんとポイントを絞った感じにしていきたいと思います。

それではまた。