北海道の予想最高気温が40度という話を聞き、この暑さはまだ途中経過なのだろうと想う

北海道の予想最高気温が40度という話を聞き、この暑さはまだ途中経過なのだろうと想う

北海道が!

こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。

毎日暑くて厳しい感じになっていますが、なんと北海道で最高気温が40度に達する予想になっているとして、話題になっています。

 外部記事:帯広 24日の予想最高気温40度 命に関わる暑さおそれ 厳重警戒

あの雪だらけのイメージがある北海道で40度です。

なんとも凄まじい世界になってきました。

観測史上初でもあるみたいですね。

 外部記事:北海道で統計史上初40℃超か!? 万全な熱中症対策を

そしてこれは、同時期の沖縄と比べても高い気温になっているということで、いわゆる逆転現象という表現もされていました。

北海道の今年の冬はいつもどおりに寒くなるのでしょうから、一年を通しての最高気温と最低気温の揺れ幅がすごいことになりそうな気もします。

日本記録が!

そういえば日本の過去最高気温ってどれくらいなんだろう?と思って調べてみましたところ、2018年(埼玉県)と2020年(静岡県)で 41.1度という記録があるらしいです。

もし今回の北海道で、高気圧配置の妙とかフェーン現象の妙とかでまかり間違った状況になった場合、日本の気温の過去最高記録ホルダーが北海道ということになりかねませんね。

なんだかちょっとありえそうな気もしますし、そうなったらなったでまたニュースを騒がせそうです。

ただ…もし本当にそんな事態になったとしても、またすぐ別の県とかに抜かれてしまうのでしょうね。

42度台も近いうちに出てくるでしょう。

世界を見渡せば、ヨーロッパなどでも46度とか48度とかになっていますし、日本もどんどん暑くなっていくと思われます。

個人的には、どんどん寒くなっていくよりはマシです。

もっと暑くなれば!

さて、そんな暑い昨今ですが。

世の中の人たちは、暑いからと言って冷房が効いた自宅にこもってたりするのでしょうか。

外を歩いていても、いつもより人が減っている感覚はありません。

まあ…もしかしたら1割ぐらい減っているのかもしれませんが、どっちにしろ明確にはわからないくらいの変化だとは思いますね。

今後どんどん暑くなってきて、不要不急の外出は非推奨!とかになってきますと、外に人がいなくなっていろいろと行動しやすくなるのですけどね…。

電車に乗っても余裕で座れるとか。

観光地に行っても歩きづらくならないとか。

人気のラーメン屋に並ばずに入れるとか。

…なんていう妄想にふける昨今でした。

それではまた。